11月16日(水)
おはようございます。院長 樋渡です。
いつもありがとうございます♪
先日宝塚からお越しの40代女性化患者さん。
最初は慢性腰痛の治療で来院されたのがきっかけで、コンデションの維持と腰痛の治療とを平行して行っていました。
慢性腰痛の原因となっていたのは『臼蓋形成不全』という股関節の構造上の問題からと病院では言われていたそうです。
それでも何とかしたい!と当院に来られて治療を続けていました。
治療を重ねてゆくたびに痛みを感じるタイミングが減ってゆき、朝起きた時と仕事で長時間すわっていて立ち上がったときくらいにまでなってこられていました。
そして先日、
『あれ?って感じで全く痛くないんです。
全く痛くないなんて何年ぶりって感じで、すごくありがたいです。』
と言っていただけました。
関節に何か問題がある場合でも、全身が整い動きやすくなる事と、筋肉のコンデションが整うことで痛みを感じなくなることは十分にあります。
同じように骨の変形などで痛みがある方も完全に消えないにしても痛みの減少は十分に望めることは多いんですよ。
それでは今日も健やかにお過ごしください♪
【16日(水)の予約状況】
本日あと5名様(新規の方3名様)まで
【11月24日(木)は診療いたします】
24日(木)は前日が祝日となるため通常時間(10:00~21:00)で診療いたします。
ご予約はお電話にてお願いします♪
Tel 078-381-5635
・【院長のブログ 症例から食レポまで】はコチラ
※当日予約の場合、ご希望の時間に予約をお取りになるのは難しいと思われま す。なるべく前日までにご予約いただく事をお勧めいたします。
しかし、急な腰痛(ギックリ腰)やさっき足首を捻ったなどの急性症状にはなるべく対応いたします。
※休診日・受付時間外にお電話をいただいてもお電話を取ることができませんので、必ず診療日、受付時間内にお電話くださいませ。
※予約の変更もなるべく前日までの受付時間内にお願い致します。
皆様がスムーズに治療を受けられるようにご協力ください。
《ご予約受付時間》
【月火水金】10:00~21:00
【土】 10:00~15:00
【休診】 木、日、祝
となりますのでご注意ください。
TEL 078-381-5635