10月10日(火)
おはようございます。院長 樋渡です。
いつもありがとうございます♪
先日お越しの30代 男性の患者さん。
10年以上続く頭痛にお困りで来院されています。
朝起きた時はマシなのだそうですが、昼を過ぎるころから頭をぐるっと一周するように痛くなってきまます。
お仕事がパソコン中心のお仕事なのでどうしてもディスプレイを凝視してしまいます。
頭痛の原因は姿勢の悪化による肩や首の筋肉の疲労、目の疲れによる顔の筋肉のコリ、ブルーライトによる網膜への刺激によって感じる頭重感などから起こっています。
慢性的な頭痛であるほど一つ一つの原因に対処してゆく必要があるのですが、ついつい忘れがちなのがコンタクトレンズの過剰使用です。
実は眼球の角膜は血管が通っていないため空気に触れることでしか酸素を取り込めません。
コンタクトレンズはその角膜にフタをしてしまうので角膜が酸欠になってしまい眼精疲労につながります。
そして眼精疲労からの頭痛、頭重感へと繋がってしまうんですね。
なので頭痛患者さんでどうしても長時間パソコンを使う場合はメガネをお勧めしています。
意外とこういった単純な事が頭痛を和らげることに繋がってゆきます。
こちらの男性患者さんにも仕事中はコンタクトからメガネに変えるようにお話ししています。
なるべく目の負担を避ける事は肩こりや首のこりの予防にもなります。
頭痛でお困りなのにどうしてもパソコンを使わないといけない方はぜひメガネに変えてみてくださいね。
仕事終わりの目の疲れが違ってきますよ。
それでは今日も健やかにお過ごしください♪
【10日(火)の予約状況】
本日あと3名様(新規の方1名様)まで
当日のご予約はお電話にてお願いします。
明日以降のご予約はネット予約もご利用いただけます。
Tel 078-381-5635
≪ネット予約≫
https://reserve.ekiten.jp/shop_6921499/t_form/?rsv=1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・【当院へのアクセス】はコチラ
http://acu-hiwatashi.com/access
・【よくあるご質問 Q&A】 はコチラ
http://acu-hiwatashi.com/faq
・【院長のブログ 症例から食レポまで】はコチラ
http://acu-hiwatashi.com/blog/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※当日予約の場合、ご希望の時間に予約をお取りになるのは難しいと思われま す。なるべく前日までにご予約いただく事をお勧めいたします。
しかし、急な腰痛やさっき足首を捻ったなどの急性症状にはなるべく対応いたします。
※休診日・受付時間外にお電話をいただいてもお電話を取ることができませんので、必ず診療日、受付時間内にお電話くださいませ。
※予約の変更もなるべく前日までの受付時間内にお願い致します。
皆様がスムーズに治療を受けられるようにご協力ください。
《ご予約受付時間》
【月火水金】10:00~21:00
【土】 10:00~15:00
【休診】 木、日、祝
となりますのでご注意ください。
TEL 078-381-5635
≪ネット予約≫https://reserve.ekiten.jp/shop_6921499/t_form/?rsv=1